CBX125カスタムの記録

バイク全然詳しくないけどなおして乗ってます

2024-01-01から1年間の記事一覧

「ポカリ専用ゴミ箱」の謎を解明する

御前崎市ドライブスタンプラリー2024の途中で発見した「ポカリ専用ゴミ箱」。 j-catfish.hatenablog.com なぜ専用?なぜポカリ?周りのどこにもポカリ売ってないのに。 小鳩君と小佐内さんにこの謎を解き明かしてほしいところだけど知り合いではないので、自…

御前崎市ドライブスタンプラリー2024

御前崎に導かれる 御前崎市ドライブスタンプラリー2024 1.池宮神社(桜ヶ池) 2.まるよ茶屋 3.高松神社で女神と出会う 4.道の駅風のマルシェ御前崎 5.浜岡砂丘 道草 6.浜岡原子力館 謎のポカリ専用ゴミ箱 7.白羽神社 5.1 浜岡砂丘ふたたび 8.御前崎灯台 9.御前…

シフトペダルの曲がりをなおす

元の状態でひん曲がっていたシフトペダル。 これではさすがに走れないってんで納車時に無理やり使える程度まで曲げ戻した。 けど甲の高い靴だとつま先が入りづらい。 靴の側面でこするようにシフトしがちになって、靴ずれができてしまった。 なおそう。 シフ…

車載工具

車体後尾に鍵付きのツールボックスがある。 車載工具が入っていた。 内容物。 上右から順に 6角レンチ 6mm ドライバーのグリップ スクリュードライバー No.2 + - プライヤー 135mm レンチハンドル プラグレンチ ピンスパナ スパナ 10x12 スパナ 14x17 19mm…

CBX125カスタムの年式見分け方

せっかく詳しくなってしまったのでCBX125カスタムの年式の見分け方を書き留めておく。 ヤフオクやらで年式不明の場合の特定の一助になればと思う。 修復・改造車体も多いので参考程度にとどめてほしい。 発売年/モデル名一覧 フレームナンバーでの見分け方 …

テールライトを分解してサビを取る

ナンバープレートの隙間から見えるサビがなんだかイヤだ。 きれいにしたい。 うへえ。 テールライトの取りはずし 分解 きれいにする 組み立てて取り付け テールライトの取りはずし 10mm頭のボルト3本で締結されてるみたいだ。 上の1本は配線の押さえ金具がナ…

フロントブレーキキャリパーの清掃

フロントフォークまわりを分解した際にブレーキキャリパーをはずしたんだけど、それ以降フロントブレーキが不安なほどキーキー鳴くようになった。 不安なのでなんとかしてみることにした。 ディスクブレーキって初めて触るのでそれも不安ではある。壊さない…

チェーンの伸び限界

フロントフェンダーをつけたのではしゃいで泥道に突っ込んだらチェーンがはずれてしまった。 このバイク、チェーンがはずれてもきれいに空回りする。バイクってそういう風に作られてるのかな。 スプロケットにチェーンをひっかけて後輪をよいしょと回すと比…

フロントフェンダーをつけるためにフロントフォークをレストアする

納車時点からの最大の懸案事項、フロントフェンダーの装着をいよいよ試みる。 注意 今回の作業はノーマルな部品を仕様通りに組み付けるものではないので参考にはならないかもしれません。 フロントフェンダーをきれいにする フロントフォーク作業の検討 CBX1…

CBX125カスタムで海水浴

近所に海水浴場があるので仕事上がりに泳ぎに行ったりする。 水着でバイクに乗るのが癖になってしまった。 世の中に水着でバイク乗った人間がどれだけいるのだろうと考えるとフフッてなる。 それにしてもカブで泳ぎに来ると近所のおっさん感たっぷりなのに、…

静岡から東京へ行って帰ってこれなくなったので伊豆へ行った

富士 箱根 神奈川県 東京 帰り道 道の駅 ふじおやま 伊豆へ 沢田公園露天風呂 最南端を断念 富士 最初はね、海沿いを軽く流して富士あたりへ行って焼津に帰ってこようと思ってたのですよ。 富士の道の駅でサイダー寒ソフトなるものを見つけたけど僕が食べた…

サイドバッグみがいた

ジャンク屋さんのようなバイク屋さんで1500円で購入した中古のサイドバッグ。 ほこりをかぶって金具は錆びている。 タナックスのアメリカンサイドバッグ3 MFA-8という製品らしい。定価で18000円税別。 最初くらいきれいにしておこう。どうせ汚れるけどな。 …

CBX125カスタムの型式

CBX125カスタムは10年にわたって販売されてその間のマイナーチェンジが3回、計4型式のモデルが存在する。 自分のがどれなのかよくわかんないので、各型式がどういうものなのか調べてみた。 ホンダのニュースリリース フレーム番号・車体色 マニュアル パーツ…

駿州クエストRTA

ある日「駿州クエスト」なるイベントが催されていることを知った。 駿河の国8か所の宿場町を巡るスタンプラリーだ。 報酬は「駿州の旅日本遺産マイスター認定証」。 これ、1日でまわれるんじゃね? 江戸時代の原始人どもに現代文明の威光を灼きつけてやろう…

ヘッドライトが切れた

ある日、ハイビームにしてないのにハイビームインジケーターがついたりしてるのに気づいた。 そのうちインジケーターがつきっぱなしになった。 それとともにヘッドライト自体が点灯していないことに気づいた。 ハイビームのスイッチが接点不良かなと思って開…

押した

口坂本温泉 南アルプス 井川 千頭 そして走らなくなった 17km押して歩く まとめ オチ 口坂本温泉 温泉に行こうと思い立ち静岡の山奥、口坂本温泉へ。 ついた。 ちょうど営業終了した。 のんびり走ってきたもんな。 しゃあない。 南アルプス 引き返すのもつま…

USB電源をつける

スマホの電池が切れると死ぬのでUSB電源をつけたい。 方針 調達 注意点 工作 取り付け メモ 方針 車のシガーソケットをつけて車用のUSB電源を挿して運用 キーONで通電させる 車体側は改造しない。元に戻せるようにする 調達 シガージャック ケーブル付きを買…

月まで3kmから3km先

月まで3km。 浜松市天竜区、わりと知られたエモいスポット。 だが、ここから3km先に何があるのかはあまり知られていないと思う。 月に架かる橋があるのでした。

タコメーターケーブル修復

納車時点で不動のタコメーター。 是非動かしたい。 タコメーターのケーブルはエンジン右側前方から生えている。8mmのソケット1つで取り外せる。 ネジサビサビ。 やはりワイヤーがぶっつり切れていた。エンジン側で3分割。 割れた棒状の嵌合部分。ここがエン…

ウインカー補修・補強

納車時点でぽっきり折れていたウインカー。 きちんと補修する。 折れてないウインカーも走るとプルプルするくらいに折れかけなので補強を施工する。 リアウインカー フロントウインカー リアウインカー ダイソードリルで車体側から下穴を通して3x40mm皿タッ…

早川町の温泉へ

くるくるテールも換装して、雨も降らなさそうなのでそのまま走り出した。 清水でおひるごはん。 山梨に来た。 昨晩大阪から静岡に走ってきたところなのに明らかに調子に乗っている。 南部町。富沢道の駅。 中部横断道が開通して国道52号線の交通量が減ってい…

くるくるテール

300kmほど走った後で実装されていることに気付いた、くるくる回るテールランプ。 これは「くるくるテール」と呼ばれるモノらしい。 こんなのイヤだ。 テールランプカバーを開けてみるとLEDがいっぱい乗っかったブツが現れた。 普通の電球に変えよう。 調べて…

初ツーリング

朝からナンバーを交付してもらって昼前には晴れて公道を走れるようになったCBX125カスタム。 今日は午後から操作に習熟するために近場をうろうろすることにする。 習熟運転 無謀 燃費計測 バイパス テールランプ 到着 燃費 習熟運転 とりあえず5Lほど給油し…

走れるようにする 2

タコメーター フロントフォーク・フロントフェンダー ナンバー交付 走った タコメーター タコメーターついてるバイク初めてー、とワクワクしていたがエンジンかけても針がピクリとも動かない。 メーターワイヤーはずしてエンジンかけてみても、ワイヤーが回…

走れるようにする 1

この時点での目標は「大阪から静岡までバイクを運搬する」だ。 バイク屋のおっちゃんは「走るで」というけどそのまんまで走り出せるとはこっちも思ってない。 まずは走れるようにする。 ダメならほかの手を考える。 納車 折れたウインカーをなんとかする ホ…

諸元

自分のものにする段になって、改めてこのバイクが何なのか確かめておくことにした。 とりあえず乗るにあたって必要そうなスペックを拾っておいた。 メーカー ホンダ 車種 CBX 125 カスタム 型式 JC 12 発売年 1992 排気量 124cc エンジン形式 JC 11 E(空冷・…

状態

「持ってってええで」と言われたCBX125カスタム。 ほんとにタダでもってっていいというニュアンスだったらしいが、 「あ、でもフロントフォーク替えたから部品代1万円だけちょうだい」とのこと。 事故車らしい。 フレームもなんか歪んでるそうだ。 入手前に…

なれそめ

なじみのバイク屋さんの店先になんかぼろいバイクが放置されてた。 バイク詳しくないのでどんなモノかはわかんない。店主のおっちゃんもいないし。 後日、店主がいるときに訪問した際に「あのバイク持ってってええで」と提案された。 原付で大阪-静岡をなん…